こんにちは。ガス工事担当の持丸です。本日は、南区のN様邸の給湯器の取替を行いました。こちらのお宅では給湯器の経年劣化により取替の時期に来ていたので、すぐさま取替えることになりました。給湯器の耐用年数は10年程度と長くはな […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は南区高宮のO様邸のカーポート波板の張替えと、トイレの温水洗浄便座の取替えをしました。波板は、三菱ケミカルのヒシ波ポリカ マットブラウン9尺を使用しました。ポリカ(ポリカーボネート)優 […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市南区のA様邸のリビングドアクローザーの調整を行いました。ドアクローザーは、ドアをゆっくりと自動的に閉めるための装置です。ドアクローザーは、本体内部にバネと油が入っており、ドアの閉ま […]続きを読む
こんにちは。大工の末安です。本日は福岡市南区平和のO様邸の台所換気扇を取り替えました。換気扇が劣化したら付け替えることをお勧めします。換気扇が劣化してしまうと、空気の流れが悪くなり、電力消費が増えます。また、換気扇に埃や […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市中央区のM様のアパートの外壁改修工事を行いました。こちらでは外壁が漏水で腐食して軒天が落下しましたので、足場組をして木部補強材のタックダインを塗布してからシーリングを打ち替えました […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は福岡市中央区のT様邸のトイレ便器取替をしました。こちらではTOTOのピュアレストQR壁排水の便器に取替えました。便座は前のものを再利用し、壁・床もそのままで便器のみ取替えました。今回 […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は糟屋郡宇美町のT様邸のトイレ改修工事をしました。まず便器を撤去し、壁クロスを張替えてからCFシートを張りました。便器は、TOTOの一体型便器ZR リモデル床排水を取り付けて完成です。 […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は福岡市南区のW様邸にて便器の取替をしました。便器はTOTOのピュアレストEXで、ウォッシュレットはリモコン式のTCF4744AKのピュアホワイトに取替えました。こちらでは最近トイレの […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は福岡市中央区のM様邸の浴室サーモシャワー水栓の取替えをしました。 サーモスシャワー水栓とは、シャワーヘッドから出るお湯の水栓内で水を混合することで水温を調整する機能で、いきなり熱いお […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市南区野多目のN様邸の雨戸取替工事をしました。既存の雨戸が木製のため、動かすのに重くて、密閉性も悪かったので、取替用スチールルーバー雨戸に取替え、一部はエコ雨戸採風タイプのものに取替 […]続きを読む