こんにちは。大工・電気担当の末安です。
本日は福岡市西区のH様邸の内装工事を施工しました。
施工前
古い壁紙を除去中
施工中
和室8畳と6畳の内装工事です。
壁紙は部屋の雰囲気を変えるだけではありません。
機能面においても下地や壁を汚れや傷から保護するほか、汚れを落としやすい、衝撃や摩擦に強い、抗菌・消臭効果、リラックス効果などがあります。
自然素材を使った壁紙には、自動で空気中の湿度を調整する調湿機能を持ったものもあります。
施工前
施工後
両方の部屋の下地ベニア4mmを張って、クロス張をしてもらい完了しました。
壁紙の張り替えは、使用状況や環境によって異なりますが、通常壁紙の寿命は15年以上であるとされています。ただし、壁紙が汚れたり、傷ついたり、剥がれたりした場合は、早めに修復するほうが良いでしょう。また、壁紙の種類によっても異なります。例えば、耐久性の高いビニール製の壁紙は、他の種類の壁紙よりも長持ちする傾向があります。
【今回の工期と概算費用】 工期:5日間 費用:約214,000円(税別)
福岡市西区の内装工事なら、匠ホームサービスへお問い合わせください。
>>>お家の小さなリフォームもおまかせください!
>>>足場代無料キャンペーンも実施中!
https://takumi-hs.com/campaign/
≪CMソング≫ おさかな天国の替歌(匠ホームサービスバージョン)です。
機会がありましたらカラオケで歌ってみてください。
タクミ タクミ タクミ
タクミに頼むと
早い きれい 安い
みんなが喜ぶ
タクミ タクミ タクミ
タクミに頼むと
おうち おうち おうち
おうちにいいのさ
さあさ タクミで 住まいのリフォーム
タクミは みんなを 待っている
タクミ タクミ タクミ
タクミに頼むと
屋根に 塗装 設備
内装も おまかせ
タクミ タクミ タクミ
タクミに頼むと
おうち おうち おうち
おうちにいいのさ
さあさ タクミで 住まいのリフォーム
みんなが タクミを 待っている