外壁塗装、屋根工事、リフォームなら福岡市南区の匠ホームサービスにおまかせ!

匠ホームサービスへお電話 匠ホームサービスへお問い合わせ
匠ホームサービス施工ブログ

福岡市中央区にて貸事務所の外壁塗装工事

こんにちは。塗装担当の松尾です。

本日は福岡市中央区のT様所有の貸事務所の外壁塗装工事をしました。

まずは足場組をして高圧洗浄と下地の錆止めを行いました。

錆止めは下地の鉄や鋼が酸化して錆びるのを防ぐために不可欠です。錆びると塗装が剥がれたり、構造的な損傷につながることがあります。つまり、錆止めを施すことで、塗装の耐久性が向上し、長期間美観と機能を保つことができるのです。

中塗り・仕上塗りは、関西ペイントの1液Mレタンを塗装しました。

この1液Mレタンは、主に塗料や接着剤に使用される化学物質です。

 

長所としては、
1.高い粘度: 塗料や接着剤としての粘着力が高いため、滲みやすさが低く、均一な塗布が可能です。

2.耐久性: 長期間にわたって劣化しにくく、耐候性や耐水性が高いです。

3.柔軟性: 様々な基材に適用可能で、多用途に使用できます。

 

短所としては、
1.揮発性: 揮発性が高いため、取り扱い時には換気が必要です。

2.毒性: 一部の成分が人体に有害であるため、塗装作業中は適切な保護具を使用し、取り扱いには十分注意しなければなりません。

3.乾燥時間: 乾燥に時間がかかることがあり、作業効率に影響を与えることがあります。

ほかにも鉄骨支柱の足元のモルタル塗りや、事務所出入口ドアの張替え、エアコンホースのテープ巻きや裏側トタン屋根の地下張替え、内樋(うちとい)の製作取り付けもしました。

 

ここでいう内樋(うちとい)は、建物の内部に設置される雨樋のことです。これにより、外からの見た目がすっきりとし、建物のデザインが損なわれません。特に高層ビルやデザイン重視の建築物でよく使われます。内部に設置されるため、メンテナンスや清掃が少し手間になりますが、その分、外観が美しく保たれるのが魅力です。

【今回の工期と概算費用】 工期:13日間 費用:約800,000円(税別)

福岡市中央区の外壁塗装工事なら、匠ホームサービスへお問い合わせください。

 

>>>お家の小さなリフォームもおまかせください!

https://takumi-hs.com/speed/

 

>>>足場代無料キャンペーンも実施中!

https://takumi-hs.com/campaign/

 

≪CMソング≫ おさかな天国の替歌(匠ホームサービスバージョン)です。

機会がありましたらカラオケで歌ってみてください。

 

タクミ タクミ タクミ

タクミに頼むと

早い きれい 安い

みんなが喜ぶ

 

タクミ タクミ タクミ

タクミに頼むと

おうち おうち おうち

おうちにいいのさ

 

さあさ タクミで 住まいのリフォーム

タクミは みんなを 待っている

 

 

タクミ タクミ タクミ

タクミに頼むと

屋根に 塗装 設備

内装も おまかせ

 

タクミ タクミ タクミ

タクミに頼むと

おうち おうち おうち

おうちにいいのさ

 

さあさ タクミで 住まいのリフォーム

みんなが タクミを 待っている