こんにちは。ホームページ担当の吉田です。今日は、福岡市南区若久のA様邸で行った屋根・外壁の塗装工事をご紹介します。まず足場組みをして、屋根・外壁の高圧洗浄をします。それから塗装前の屋根ドーマーの下地改良をして塗装工事に入 […]続きを読む
こんにちは、塗装担当の梶原です。先日から、南区のY様邸で屋根・外壁の塗装工事をしました。こちらでは、小庇板金が4ヶ所腐食していたので、塗装工事に入る前に大工の中川さん、末安さんに解体して、新しく板金下地をしてもらい、板金 […]続きを読む
こんにちは。塗装担当の松尾です。早良区のF様の借家の玄関廻りの改良工事をしました。こちらは和風の建物で、玄関柱・桁・引き違い戸が木製なので、雨や紫外線で汚くなっていましたので、白木戻しをしました。まず、前の塗料を剥離して […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。先日から福岡市南区のH様邸の改修工事を実施しました。こちらは、この前の台風で瓦が落ちたり、波板が飛んだり、小庇の板金が剥がれたりしたので、風水害の火災保険の申請をして保険の対象となりましたので […]続きを読む
こんにちは。塗装担当の松尾です。先日から、屋根外壁塗装をしている春日市のT様邸の塗装工事が完了いたしました。屋根は日本特殊塗料の遮熱塗料パラサーモ、外壁はSK化研のセラミシリコンを塗装しました。他にバルコニーの床は、カナ […]続きを読む
こんにちは。塗装担当の梶原です。先日から福岡市南区のT様邸の屋根外壁塗装工事をしています。こちらでは、屋根は日本特殊塗料パラサーモ、外壁はタイル調の模様がついているので、シーリングを打ち替えて、日本特殊塗料のシルビアUV […]続きを読む
こんにちは。大工の末安です。本日は、大野城市のM様邸で色々な改良工事をしました。まず、冠木門の引違いの戸車が割れて、開け閉めが出来にくくなっていたので、新日軽の戸車を取り寄せて修理しました。他に一階の這わせ樋がはずれて道 […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は、糟屋郡宇美町のM様邸の改良工事を行いました。先日の台風で、テラスの雨樋がはずれ、玄関ポーチの屋根が被害にあったので、その部分の改修工事を行いました。玄関ポーチの板金屋根と軒天を解体撤去 […]続きを読む
こんにちは。左官の森山です。本日は、春日市のK様邸の境界ブロックの改良工事を行いました。長年の雨汚れで汚くなっていたので、まず高圧洗浄で汚れを落とします。一日乾燥養生をして、タウンモルタルを下塗り、上塗りを小手仕上げにて […]続きを読む
こんにちは、塗装担当の梶原です。先日から約2週間城南区のM様邸の屋根・外壁塗装の工事を完了しました。こちらでは、屋根日特の遮熱塗装パラサーモを使用。外壁はシーリング打ち替えた後で下地シーラーセラミシリコン中途、仕上塗りを […]続きを読む