こんにちは。大工の末安です。本日は福岡市中央区のK様邸の内部改修工事をします。和室2室の改修工事で、1部屋は畳をフロアーに張替えます。壁が繊維壁なので、クロスを張れるようにクロス下地ベニアを張りました。 ビフォー(畳) […]続きを読む
こんにちは。電気担当の末安です。本日は福岡市南区のN様邸の浴室暖房機の新設工事をしました。 ビフォー製品は高須産業の浴室用涼風暖房機を設置しました。 アフター電気工事といたしましては、分電盤にブレーカーと専用回路を設置し […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。福岡市中央区のW様邸の浴室床の改良工事をしました。 ビフォー風呂場の床にはいくつかの選択肢があります。一般的な材料としては以下のものがあります:1.タイル: ガラスタイルや磁器タイルが一般的で […]続きを読む
こんにちは。大工担当の中川です。本日は福岡市城南区のY様邸にて多岐にわたるリフォーム工事を行いました。 ①和風障子をアクリルワーロンの板に張替②カーテン・ブラインドを撤去して、カーテンレールのダブル木目を取付③ […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市中央区のH様邸のインプラス(内窓)の設置と勝手口ドアの鍵調整をしました。 ビフォー(左側窓)内窓はLIXILのインプラスを取り付けました。インプラス(内窓)は、既存の窓に取り付ける […]続きを読む
こんにちは。大工の末安です。本日は糟屋郡宇美町のK様邸のフロアー沈み改良工事を2人で行いました。こちらではフロアーの沈みや表面の浮き剥がれが問題になっていましたので、フロアーの上張りではなく、下から補強する方法で改良しま […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市南区にてS様邸の改良工事を行いました。まず脱衣室の床と柱が腐食していたので、床は速乾セメントのパテで穴をふさぎ、同様に柱もふさぎました。速乾セメントは、インスタントセメントとも呼ば […]続きを読む
こんにちは。大工の末安です。本日は福岡市中央区のH様邸の壁の改良工事を施工しました。 壁のクロスが傷んでいましたまず釘の跡などがあったので、下地の処理調整をして、壁2面のクロスの張替えをしました。 クロスを剥がしてみる […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市南区のT様邸の改良工事をしました。まずイタチと思われる小動物が侵入して騒ぐので、考えられる屋内への進入路を塞ぐ工事をしました。 イタチはわずか3センチほどの「500円玉サ […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市南区のO様邸にてフロアー張替工事を行いました。 カーペットを剥がした状態です2階は洋間で6畳フロアーに張り替え、1階は台所とリビング、玄関廊下まで全て張り替えました。フロアーは、ノ […]続きを読む