こんにちは。設備担当の市丸です。本日は中央区のM様邸の浴室サーモシャワー水栓の取替えをしました。 サーモスシャワー水栓とは、シャワーヘッドから出るお湯の水栓内で水を混合することで水温を調整する機能で、いきなり熱いお湯が吐 […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は南区柏原のO様邸の台所シングルレバー混合栓取替をしました。こちらでは、蛇口の下から水漏れがするとの事で修理を相談されましたが、もう10年以上使用しているので取替することになりました。 […]続きを読む
こんにちは。ウェブ担当の吉田です。今日は、博多区光丘町のO様邸のサーモスタットシャワーの取替工事をご紹介します。常に一定の温度を保ってくれるサーモスタットシャワーは、快適で使い始めたら元に戻れないようになる位便利です。サ […]続きを読む
こんにちは。ウェブ担当の吉田です。今日は博多区麦野のW様邸のアンテナ取替工事の事例をご紹介します。屋根馬は、アンテナを固定し、一般的に設置面が平らではない屋根に固定するための器具です。屋根馬が据えることで、確実にアンテナ […]続きを読む
こんにちは。ウェブ担当の吉田です。今日は南区野間のI様邸で行いました、浴室サーモシャワーの取替工事の例をご紹介します。サーモシャワーとは、お湯と水を別々にハンドルで調整する混合水栓とは違って、温度調整用のハンドル等一つで […]続きを読む
こんにちは。ウェブ担当の吉田です。本日は、南区筑紫丘のH様邸のエアコン取替工事を行いました。エアコンは、12畳~14畳に適した富士通AH4KEを、弊社で仕入れ、協力会社のエアコングローさんに取り付けてもらいました。福岡市 […]続きを読む
こんにちは。ウェブ担当の吉田です。今回は、南区野間のA社が管理中のマンションの原状回復工事をご紹介します。和室から洋間への変更工事をメインとし、クロスの張替えも行いました。畳を撤去・処分し、あらわになった床面にスタイロフ […]続きを読む
こんにちは。ホームページ担当の吉田です。今日は、早良区祖原のN様邸で行った、お風呂場の換気扇の交換工事の例をご紹介します。浴室換気扇にも寿命があります。長く使っていると劣化してしまい、換気をする能力が落ちて、効率よく換気 […]続きを読む
こんにちは。ウェブ担当の吉田です。今回は、福岡市南区桧原のH様邸にて窓ガラスに大きなヒビが入ったのをきっかけに、網入ガラスへの取替工事を行った事例を紹介します。網入ガラスは割れても飛び散らないので、火が回りにくく防火性が […]続きを読む
こんにちは。大工の末安です。本日は、南区柏原のG様邸にて浴室のドアノブの取替えをしました。 バックセット90で、錠付きのドアノブに取替えました。通常の鍵の場合は10年前後で交換するのがよいでしょう。故障して閉じ込められて […]続きを読む