こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市博多区のN様邸にてフロアーの張替(3坪)をしました。和室の畳をフロアーに張替えするので、畳と床の高さ調整のため、杉45mm角を18本下地で使用し、仕上げのフロアーは、ノダのカナエル […]続きを読む
こんにちは。左官の森山です。本日は、福岡市南区長住のE様邸の外部改良工事をします。庭木の剪定後、門柱のブロックを一部撤去して、CB100ブロックを8個積みました。かつて2018年6月18日に発生した「大阪北部地震」は、最 […]続きを読む
こんにちは。クロス担当の大末です。本日は福岡市南区屋形原のO様邸の戸建ての壁の全部クロス張替を12日間で行いました。 工事中 工事中 工事後 工事後最近の壁クロスでは、「抗菌・防汚機能付き」で、シンプルな白い織物調壁紙が […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は福岡市南区のK様邸の洗濯機の蛇口の取替をしました。 今回は、洗濯機の蛇口から漏水していたので、新しいTOTOの洗濯機用横水栓TW11R(ホース接続形・緊急止水弁付き)に取替 […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市中央区のS様邸の入口プッシュブル空錠ラッチの取替をしました。ラッチが壊れてドアが閉まらない状態でしたので、部品を探して取り付けました。そもそもラッチとは、かんぬきの役目を果たす部品 […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市中央区のH様邸のインプラス(内窓)の設置と勝手口ドアの鍵調整をしました。 ビフォー(左側窓)内窓はLIXILのインプラスを取り付けました。インプラス(内窓)は、既存の窓に取り付ける […]続きを読む
こんにちは。大工の中川です。本日は福岡市城南区樋井川のY様邸で台所の収納廻りの改良工事をしました。新しい収納棚を購入されたので、そのためのコンセントの増設や移設、加えて壁にキッチンパネルを張る工事をしました。収納棚の搬入 […]続きを読む
こんにちは。障子・襖張替担当の宮本です。本日は福岡市西区野方のA様邸の障子(大6枚、小2枚)・襖張替(大2枚、中1枚、裏紙2枚))を行いました。前日に建具を引き取りに伺い、古い紙を撤去。下地をきれいに清掃してから新しい障 […]続きを読む
こんにちは。設備担当の市丸です。本日は南区若久のI様邸の浴室改修工事を行います。まず古くなった屋外の配管を取替えます。既存の浴槽を撤去後、土間解体して土間打ち。リクシルの2方半エプロン水槽1100を据え付けました。床の乾 […]続きを読む
こんにちは。塗装担当の真鍋です。本日は福岡市南区皿山のU様邸にて雨樋改良工事と塗装工事を行いました。こちらのU様邸では、小庇板金のケレン錆止め及びウレタン塗装を。小庇(こひさし)は、建物の小窓の上に取り付ける小さな屋根の […]続きを読む